PSLブログ

ヨシナシゴトヲツヅリマス

Chromeのアプリケーション化でGmailを使う

長いことBecky!で独自ドメインのアカウントを使用してきたが、数年前に、すべてのメールをGmailのアカウントに転送して扱うことにした。で、Gmailを使うためのクライアントしてThunderbirdを使ってきたのだが、これがひたすら重い…。速いPCに買い替えたりし…

ComodoのPositiveSSLってどうよ

SSL証明書を、いままで日本の販売代理店経由で、RapidSSLをもっぱら購入して使用していた。最安で1080円(税込)で変えたのだが、いざ買おうとしたら、同じサイトで2980円となっていた。なぜだ。 そんなはずはないと、いろいろ探して、どうも日本のサイトは軒…

ui-tabsでタブの選択状態を指定する

jQuery ui-tabsでタブの選択状態を指定するのに、selectedが無視されるので調べたら、1.10からactiveに変わっていた。jQuery UI1.10へのバージョンアップ時の注意[タブ利用、tabs、selected] | ウェブアラカルトいままでは、 $('#tabs').tabs({ selected: 1 …

IPv6を無効化した弊害

今日発表されたglibcの脆弱性(CVE-2015-0235、通称GHOST)は、gethostbyname関数を悪用することで、サーバ上の任意のコードを外から実行できてしまうというもので、ただちにパッチを当てるべきとのことで、さっそく受け持ちのサーバに対応させていった。最近…

Redmineでメールが届かない/送れない

Redmine使い出してずいぶんたつのですが、メールが届かなくて不便と思いつつずいぶん時間がたってしまった。 思い立ってあらためて調べたらビンゴの記事が…! HETARE wiki - Redmineでメール送信が失敗する

Windowsなperlでデスクトップのパスを取得する

これは便利。 use Win32::OLE; my $wsh = new Win32::OLE 'WScript.Shell'; my $desktop_path = $wsh->SpecialFolders('Desktop'); 今までは "$ENV{USERPROFILE}/Desktop" のようなことをしていたが、私のようにデスクトップをDドライブに移動していたりする…

Spreadsheet::XLSXでValの値についてしまうフリガナを除去

ExcelのワークシートをPerlで読み出してごにょごにょするプログラムを使っているだが、以前は98以前のバイナリを扱えるSpreadsheet::ParseExcelを使っていたが、さすがに古いので、同じ人がメインテナーをやっているSpreadsheet::XLSXを使っている。ところが…

CentOS6でIPv6を無効にする

さくらの専用サーバからGmail宛にメールを送ったときに、迷惑メールとなったり、rejectされる現象があり、ガイドラインをチェックしていたら、送信元サーバの逆引きをどうもIPv6の方で行っているらしい。それは分かっていたのだが、さくらではIPv6の割り当て…

CentOS6.3(64bit)にwkhtmltopdfをイントール

以前も自社のサーバに入れたが、今回クライアントのサーバで使いたいためインストールをしたのでメモ。 wkhtmltopdfの配布サイトから、左のレーンにあるwkhtmltopdf-0.9.9-static-i386.tar.bz2をクリック ダウンロードページのリンク先をコピーして、sshウイ…

WP Open Graphを導入してみた

いつも投稿するとFacebookにも自動postするのだが、楽天BOOKSのアイコンがサムネールになってしまいとてもダサい状態だったので、何とかしようと思いWP Open Graphにたどり着いた。プラグインは管理画面から検索してその場でインストール。OGPのタグを勝手に…

WP Social Bookmarking Light を導入してみた

WordPressの記事に簡単にSNSのボタンをつけられるプラグインのことを紹介している記事を見つけた。 WordPressにtwitter,facebookなどのアイコン追加するプラグイン『WP Social Bookmarking Light』 インストールして設定するだけ! 勝手に記事の上または下に…

YAPC::Asia Tokyo 2013体験記(9/20-21)

複数のブロガーのエントリーを通じて数年前から存在は知っていたYAPC::Asia、yusukebeさんのブログを読んだのをきっかけに、行ってみようかなという気になり、チケットを買って行ってみた。 [caption id="attachment_472" align="alignnone" width="300"] イ…

Windows-IISな環境でperlis.dllを使ってCGIを動かす

Unixな環境でテストしたCMSがクライアント先のWindows-IISな環境で動かずトラブルに。 IISは普段まったく扱っておらず、素人同然なのだが、とにかく収束させないとということでいろいろ調べた。

SQLiteManagerを使う

PHP

最近SQLite3を使う機会が増えている。PHP5では標準で使えるし、今までテキストファイルでデータを管理していたようなCMSで、やっぱりSQL使えた方が楽なので(しかもプレースホルダも使える)、だんだんシフトしてきている。 そこで便利なのがSQLiteManager。最…

File::Findでfindコマンド相当のことをCGIでやる

sshで入れないサーバで、一定期間以内に更新されているファイルリストが欲しかったので作った。

Google map APIを使った郵便番号→住所自動入力

問い合わせフォームなどで、住所の入力をする際に、郵便番号を入れると都道府県と市区町村名+町名(×丁目の手前まで)が自動入力されるしくみはいろいろなものがあるが、従来のタイプだと、郵便番号と住所の変換テーブルを手元に持っておく必要があり、日本郵…

スマホアプリ佳境に

受託案件でiPhone/Androidのスマホアプリを作っていて、開発・申請手続きは外注なのだが、申請プロセスでいろいろと確認事項があり、経験・ノウハウが全くないのでしんどい思いをしている。自分でTitanium Mobileで一度なんかアプリ作ってリリースするのをや…

phpでxmlなrssを読み込んでリスト表示(simplexml_load_file)

PHP

PHP5から、simplexml_load_fileという関数があり、xmlのパースを勝手にやってくれるという。

Virtualminで*.htmlなphpスクリプトでローカルなphp.iniを適用させる

タイトルつけるのが難しい… 発端は、Virtualminを使っているバーチャルホストで、.htmlなファイルをphpとして動かしていて、(.phpなファイルで)セッションに書き込んだ後で、*.htmlなファイルにLocationヘッダで飛ばすと、セッションが引き継がれないという…

Twitterで自分のつぶやきを取得

PSLサイトもすっかり放置状態で、2012年10月から、直近の1つのツイートを表示するようになっていた部分が、Twitter側の仕様変更により表示されなくなっていたことに昨日気づいた。サイトオーナーとして終わっている。 あわてて解決策を探して、以下の記事を…

CentOSのバージョン確認

すぐ忘れるので残しておく。 [root@localhost home]# cat /etc/redhat-release CentOS release 6.3 (Final)

iPhone 5 64GB/白を予約した

やっと発表されたiPhone 5、9/21に発売となった。auがテザリング最大2年間というので、妻がauのガラケーを持っているのでauもありかと思ったが、以下の理由でSBMにした。 auのテザリングは1ヶ月7GB上限で、帯域制限あり、SBMはテザリングはないが転送量制限…

proftpdでログインが一切できなくなった件

引き続き問題を解決。 モジュールのアップデートが原因だとは思うが、とりあえず解決したので書いておく。 Virtualminのアップデート後、proftpdが晴れて立ち上がったのはいいが、既存のftpアカウントすべてでLogin incorrectが出て入れなくなった。 /var/lo…

Virtualminアップデートproftpdとclamdが起動しなくなった件

備忘録。 Virtualmin上でアップデートパッケージの適用をしたら、なぜかhttpdとmod_sslのインストールに失敗する。この2つはオリジナルではなくてVirtualmin用にカスタマイズされたものだから外から入れる訳にもいかず。とりあえず放置。 いろいろとモジュー…

Russell Hobbs 電気カフェケトル 0.8L 7200JP

Russell Hobbs 電気カフェケトル 0.8L 7200JP出版社/メーカー: Russell Hobbs (ラッセルホブス)メディア: ホーム&キッチン購入: 4人 クリック: 33回この商品を含むブログ (3件) を見る 暖かくなって自宅の4リットルの電気ポットがもったいないので、使う分だ…

お試し期間中のさくらのVPSからメールが送れない件

すばりの記事があった。 お試し期間中のさくらのVPSからのメール送信でハマった http://d.karashi.org/20110509.html 少しはまっただけですんでよかった。もう使うことにしたのでさっさと決済することにする。

WebminでPostfixの拡張アドレス設定

移転前のサーバでは、qmailを使っていて、.qmailに設定しておくと、basename-ext@example.com などとすると、extがなんであっても、basename@example.comにメールが届き、さらに、このメールをパイプでプログラムに渡す設定をすると、プログラム内でextの部…

wkhtmltopdfを使ってみる

自社用サーバをCentOS6_64bitのマシンに入れ替えたため、Perlのバージョンが5.12になって、今までPDFJ/XPDFJという中島靖氏のモジュールでPDFを作っていたのが、動かなくなってしまった(このモジュールは便利だったので残念)。代わりのものを探していたら、w…

Redmine2.0.2をインストール

以前からBTSを使いたいと思っていて、Redmineというものがあることを知り、フリーだし、高機能だし、新サーバに入れようとしたのだが、Webminのhttpdと干渉するみたいで入らなかった。いったんはあきらめたのだが、さくらのVPSの一番安いやつを借りて、Redmi…

psl.ne.jpがマルウエアに感染した件

PSLサイトのCGIプログラムの利用者の方から教えてもらったのだが、PSLのサイトがGoogleでブロックされているとのことで調べたところ、複数のindex.*ファイルの中にあやしいjavascriptのコードが埋め込まれていた。 http://sucuri.net/malware/malware-entry-…